人生をファーストクラスな旅にするために、
投資と複業を活用しましょう!
投資とは、
自らが持つ知識や能力、技術、お金を含む自己資本を自らのさらなる発展や成長の糧とすること。また、それらを誰かの成長や発展のために活かすこと。
複業とは、
複数の収入源をもっておくこと。
だからと言って、本業をおろそかにしていいというのではなく、様々な手段で収入を得られる仕組みを持ちましょうということ。
先日、
ある方と美味しいお酒をいただきながら、楽しいながらもみっちりと、しっかりと、話し込んできました。
話は多岐に渡りましたが、主に2つ。
・自分のできること、役割がわからない
・複業で複数の収入源を持ちたいが公務員なのでどうしたらいいか
でした。
その方はわたくしから見て、とても魅力的な女性。
仕事もきちんとこなし、早くに父親を亡くし女手一つで育ててくれたお母様に感謝し、とても謙虚に、かつ 明るくパワフルに過ごしていらっしゃる、人としてとても魅力ある方です。
「投資と複業で人生という旅をファーストクラスなものにする」という
わたくし の人生のコンセプトに共感いただき、以前から何度かお会いし
お話しをさせていただいています。
「投資」と言う部分で、
自分は、誰に何を提供できるのか。
そしてそもそも、
自分に、他人様に提供できるような能力や特徴があるのか。
ということで、少しお悩みのようでした。
また、
複業と言う部分で、公務員だから他から収入を得るようなことはできない。
見つかったら公務員という職を失うことになりかねない。
ただ、
公務員だからと言って、将来の安定や保証が世間の方々が思っているほどあるわけではないことを感じていらっしゃり、何かをしなければならないことは感じていらっしゃいました。
目次
人との交流の中でしか、自分の役割はみつからない
他人様に自分の何かを提供するとしたらそれは自分の「特徴」や「長所(良さ)」
自分の特徴や良さがわかっていないと、それを活かして他人様にアプローチし提供するというのは、不可能。
だけど、
自分の特徴や良さって、何だろう・・・・?
その疑問を持つ人は、
おそらく他人との交流が足りないのではないか と思います。
なぜなら、
自分が持つ特徴は他人との違いから見つかるものですし、自分が持つ良さは誰かの弱点を補うものだから、自分が困っていないことを「困っている人がいる」と、知らなければなりません。
だから、
できるだけたくさんの人と会ってみて、自分との違いを知ることが大切なんですね。
自分と他人との違いを知れば、自然と自分の役割が見えてきます。
かといって、
誰とでも交流すればいいというものではありません。
世の中には、
人のエネルギーを奪う人も、中にはいます。
例えば、
・依存心が強く、同情や憐れみで人の関心を引こうとする
・言動による暴力や精神的圧力、正義や正論を盾に相手を責めたり、批判・批評する
こんな人は、間違いなく人のエネルギーを奪います。
こういう人と交流すると、
会っているときは交感神経が刺激され、それによって脳内に興奮物質がドバッと出るので楽しく感じるのですが、ウチに帰るその道中、一人になったときに「なんだか疲れたな〜」と感じます。
だからどんなときにも、
人生において目指すもの、重要だと思うこと、その方向性が似ている人と交流することが大切なんです。
そんな人との交流ならば、
会っているときはもちろん、その帰りの道中でも「疲れた・・・」と言う感情ではなく、なんとなくほんわりとした温かな感覚を味わうことができます。
自分の特徴を知るには、他人と交流する。
交流が少ないと自分が客観視できなくなり、自分のもつ特徴や長所が見えなくなってしまいます。
労働による収入源の確保ではなく・・・
お話をさせていただいた女性の方は、元来、頑張り屋さん。
お母様を助ける為に学生時代から複数のアルバイトを掛け持ちし、「安定」や「安心」を得る為に公務員を目指し、その思いを形にされた方。
収入源の確保 = 仕事の確保 という図式が刷り込まれているようでした。
そして、公務員という立場上、休日にスーパーのレジ打ちやコンビニ、その他 人目につく場所でのお仕事はできませんから、当然のようにネットビジネスにご興味をお持ちでした。
そして実際に、いくつか取り組まれたものがあるようでした。
私には能力がないのでしょうか・・・
いえいえ、そんなことは絶対にありません。
いくつか取り組んだネットビジネス、
うまくいかないから参加したセミナーや購入した商材。
そこから得たノウハウで得たのは、年間わずか数千円。
そこで出た言葉が、
「私には能力がないのでしょうか・・・」
でした。
副業って簡単です!
パソコン初心者でも大丈夫!
1日数回のクリックとコピペで数万円の月収アップ!
こんな甘い言葉を信じて取り組んでそこから得た利益が数万円では、セミナー代や教材代を回収するのもかなり大変だと思います。
「私には、能力がないのでしょうか・・・」
いえいえ! 絶対に違います!
そういったセミナーの講師による誘い文句は、
「私自身、お金儲けにはもう興味ないんです。みんなにも稼いでもらって、一緒にハワイのコンドミニアムでパーティできるような、仲間作りがしたいんです」
でも、経験上、
このような誘い文句のセミナーが、一番信用なりません。
誰にもできて結果も出やすい 「ワードプレスでの情報発信」
誰にでもできて比較的結果も出やすいのは、「情報発信」(ブログを書くこと)です。
単に、何を食べたとかどこへ行ったとかではなく、
ファッションが好きな人は、
ショップの印象や感想、買った服の着心地や特徴を記事にする
食べ歩きが好きな人は、
ランチパスポートに乗っているお店を全部制覇して、レビューする。
料理が好きな人は、
キャラ弁の作り方や時短料理の工夫、珍しい食材を使ってその調理法や味わいをレポートする
など、読者目線で役立つ(と思われる)記事を書き続けること。
もちろんすぐに収益に結びつくものではありませんが、継続して記事を書き続けることで、必ずPVや読者数として目に見える結果が現れてきます。
わたくし自身が実感していることですので、「収益以外のメリット」も合わせてお伝えしました。
情報発信することで得る「収益以外」の最大のメリット
最初の方に、
「人との交流の中でしか、自分の特徴や良さは見つからない」 とお伝えしました。
でも現実問題、
日々の仕事も忙しい中で仕事関係以外の人と交流する機会って、持てるでしょうか?
積極的に交流会やパーティに参加する方ならそれもありですが、今回お話させていただいた方は、あまりそういう「外向性」を必要とする場所は、向いていない気がしました。
社交的ではありつつ、内省が強く、外よりも内側に興味があり、内側から答えを導き出されるタイプ。
ならば、
情報発信で交流のきっかけを作ることは向いていると感じました。
なぜなら、
情報発信することで自分の生き方や在りように共感した人が集まってきてくれるので、エネルギーを奪い合う関係になりにくいんです。
情報発信については、
わたくしもこれを参考にしていますし、実際にこのノウハウや考え方を使って素敵な出会いがありましたし、多少ですが収益も上がっています。
これとは・・・ これ→『CBP(サイフォンス・ベーシック・プロジェクト)』
招待コードが必要ですが、無料で情報発信を学べるおもしろいコンテンツです。
(招待コードはリンク先にあります)
やり方よりも在り方
人生という旅をファーストクラスを利用するかのように快適に。
その為に、
投資と複業を活用する。
社会の必然として、お金(収益)は、人がもたらします。
どうしても「お金」というものに注目が集まりがちで、どうしたら収入がアップするか、どうやって利益を上げていくかを考えがちです。
でも本当は目のやりどころはそこではなくて、
どうしたら、自分の持っているもの(知恵や経験、素質などを含む)を他人のお役立ちに活用できるか、
です。
もしあなたの持っている素敵なものがわからないのであれば、それはきっと、人との交流が足りません。
それも、誰とでも交流すればいいのではなく、人生において重要とすること、大切にしたいこと、志向が似ているか同じ方向を向いている人と交流しなければなりません。
そういう人と出会うのに一番いい方法が、「情報発信」なんですね。
そしてその情報発信について学べる無料のコンテンツとして、
『CBP(サイフォンス・ベーシック・プロジェクト)』があります。
すぐに稼げる
誰でもできる
1日3クリックで月収3万UP などという
誰もが興味をそそられそうな文言に惹かれるのは、「お金ファースト」になっている証拠。
それよりも、あなた自身の人生で重要だと思うことや志向、夢などを発信した方が、一見遠回りですが、望む人間関係が作れます。
そして、その人間関係こそが、
人生という旅の醍醐味を産んでくれるのです!
ということを、
美味しいお酒を飲みながら語り合いました。
そのときの美味しいお酒は、これです。
【蔵元直送】純米大吟醸酒 山桜桃(ゆすら) 生々720ml カートン(化粧箱)入り
|
もしよかったら、この記事にコメントをいただいて、
あなたもゆっくりと語り合える仲間になってもらえると嬉しいです!