大きなゾウと繋いでおく杭と鎖は、
子ゾウの時と同じでいいらしい。
なぜなら、
子ゾウの時に もがいても外れなくて、
大きくなった今も 自分には外せないと思い込んでいるから。
過去、できなかったこと。
今も自分にはできない・・・ と思い込んでいませんか?
「ボクが洗車すると、翌日 雨が降る」
車を洗った日に限って雨が降った。
そんなことがあれば印象に残ります。
しかし、車を洗う度に雨が降る確率は極めて低いにもかかわらず、
どういうわけか、車を洗った翌日に雨に降られて悔しがったことだけを
鮮明に覚えてしまっている。
ほんの数回 経験しただけなのに、
「いつも そうだ・・・」 と思い込んでいることはありませんか?
過去、手を伸ばしたけど届かなくて諦めたこと
もう一度、手を伸ばしてみませんか?
最近、諦めてしまったことは何ですか?
未来は
過去の延長線上にあるわけではない。
https://umikazekaoru.com/personal-session/