「今年は ◯◯ する」
「将来は ◯◯ したい」
「いつかは ◯◯になりたい」
と考えているならば、今から72時間以内になんでもいいからスモールステップを踏み出しましょう!
72時間以内にどんなステップを踏み出すことができるでしょうか?
早く踏み出せば成功確率は格段に上がる
『やると決めたら72時間以内に始める』
以前 一緒に仕事をしていた方が口癖のようにおっしゃっていたことです。
10分の時間を確保するだけでもいい。
そうでないと結局様々なことを言い訳にして、永久にできないだろう。
何か踏み出せばそれがゴールに対して正しいステップかどうかが わかる。
もし正しいステップならばそれを続けていけばいいし、
もし正しくないステップならば修正して、正しいステップをまた踏み出せばいい。
正しいステップかそうでないステップか。
その判断を早くつけることが、成功率を高める秘訣だと。
これは目標達成のためだけではなく普段の仕事でも生活でも役に立つ考え方。
あの取引先にあの提案をしたいなと思ったら、まずアポをとったり提案書を書き始めたり。
部屋の掃除をしたいなと思ったら、ゴミ袋を用意したりとりあえずいるものといらないものの基準を明確にしたり。
いつか世界一周の旅に出たいなと思ったら、まずはルートを決めたり実際に行った人のブログを読んだり、誰かに話してみたり。
こんな感じで、なんでもいいから小さなステップを踏み出すことができるはずです。
このワードプレスもとりあえず始めた
「やってみよう!」 と決めたけど、結局手を付けずに終わったこともたくさんあるわたくし。
このワードプレスも、
・サーバーやドメインの設定はどうするんだろう
・お金を出してサーバーの契約をしたけど、無駄にしちゃうかも・・・
などとウダウダ考えていたのですが、始めてみると助けてくれる人や教えてくれる人、参考になるブログが見つかったりと、「科学変化」が起きてくるんですよね。
これは、ステップを踏み出したからこそ体験できる変化です。
全勝や完璧を目指さなくても、1勝9 敗くらいのイメージで、中途半端でも一歩を踏み出したことを自分で褒めてあげるイメージで、とにかく何かを72時間以内に始めてみることをお勧めします。
未来から現在へ線を引く
思い描く人生を歩めないのは、過去から未来へと線を引くから。
過去の経験や現在の自分から未来へではなく、理想とする未来から現在の自分へ向かって線をひいてみてください。
そうすれば、今やったほうがいいことが自然と意識できるはずです。
その中から何か一つを「すぐに」始めましょう。
関連する本やブログを読む
先を行く人に会ったり、誰かに話してみる
グーグルで調べてみたり、SNSでつぶやいてみる
こんな感じのスモールステップでもいいですよね。
『今年こそ!』と思ったことがあるなら、そのことについてすぐに何かを始めることが大切です。
【ひとり会議】
=====================================
歩みたい人生を歩むために、
今すぐできる小さなことは何ですか?
=====================================
もしよかったらコメント欄に答えを書いてみてくださいね。
何か感じた事があれば是非、それらを言葉にしてみてください!
ノートを一冊作って書き留めておくのも有効です。
また、こちらのフォームに
ひとり会議の答えやブログの感想を送っていただけると嬉しいです。
お名前はニックネームなどでも結構ですよ!