会社員をやめて唯一と言っていいくらい残念なこと。
それは、飛行機のマイルが貯まりにくくなったこと。
ちゃんと計算なんかしていないけど、少なく見積もっても3年で100万くらいは損している気がします。
貯まったマイルで宮古島や札幌の友達に会いに行ったり、旅行の計画を立てたりするのってとても楽しかったし。。。
マイル 貯めていますか?
飛行機のマイルは、飛行機に乗らない人でも貯められますし、かなり有効に使えます。
賢く貯めて、賢く使う。
毎月 マイルを使って旅をする。
そんなことを可能にするマイルの賢い貯め方使い方をもう一度学びたいと思います。
よかったら一緒に学びませんか?
マイル 貯めていますか?
会社員の頃は出張が多かったので、マイルをずいぶん貯めました。
多い月で10回くらい飛行機に乗っていましたので、割とすぐに貯まりましました。
で、
週末や少しの休みがあると、遠く離れた場所にいる友達に会いにいったり、香港やソウルに飲茶や焼肉を食べにいくという・・・
それも時にはビジネスクラスで・・・
ずるいですよね。
こうしたちょっとした旅は、ボクの人生にインパクトを与えていました。
飛行機の席に空きさえあれば、ほぼ無料で各地に飛べて、いろんな体験ができるのですから。
ボクの場合は
ある方に上手な旅の仕方として、LCCやマイルの活用法を確か1万円以下くらいで教わりました。
恵比寿にある ウェスティンホテルのラウンジで、ワクワクしながら話を聞いたのを、今でも覚えています。
その方、その後 とっても有名になられて、今じゃ同じようなセミナーを10万円近く出さないと受けられなくなってしまいました。
でも、仮に10万円出してそのセミナーを受けたとして、お得なマイルの使い方だけを見ても確実に100万以上は得しますので、よく考えてみるとこれほど効率のいい学びはありません。
振り返ってみてもあの時の出会いやご縁は、不思議でラッキーだったな! と思います。
ボクは今
持続的な収入を得るための経済基盤を作るために頑張っています。
そしてボクと同じように
頑張る仲間が全国にいますし、これからの各地至る所に増えていきます。
普段はオンラインのみでやり取りしていても、たまにはリアルに会ってご飯を食べたりお酒を飲んだり、時には温泉に入ってほっこりした気持ちのまま語り合ったりするのは、本当に楽しいです。
ボクは、今は海外への興味がやや薄れ、日本国内のいろんなところに行ってみたいな〜と思っています。
それでも、元気なうちにドバイとかニューヨークとかに行きたいし、オーロラも見に行きたい夢もあります。
そんな夢を叶えるためにも、上手にマイルを貯めておけたらいいなと思っています。
これを読んでくださっているあなたはどうですか?
普段の当たり前の生活の中で特別な努力もほとんどなくマイルが貯まる。
そしてそれを活かして、行きたかったところへ行く。
そんなことができたらいいと思いませんか?
単にマイルを貯める・使うだけでなく、
「上手に賢く」貯める・使う。
例えば、
- 国内路線、貯めるならJALが得?ANAが便利?
- UA(ユナイテッド航空)のマイルでANAの国内線がお得に乗れる?
- ある航空会社のマイルを使えば通常の約半分のマイルで乗れる上に燃油サーチャージまで無料!?
こんな感じの調べたら誰にでも見つけることができる情報の他に。。
あまり知られていないもっとお得な情報も、「やり方付き」の極めて実践に近い形で知れたら、いいと思いますよね?
会社員時代に貯めたマイルで、会社員を辞めてからもたくさんの恩恵を受けました。
そして今、
取り組んでいることで全国に知り合いが増えそうなタイミング。
マイルを上手に活用して、たとえ遠くに住んでいる方とでも、できるだけ会いたい時に会えるような関係を築いて行きたいなと思っています。
いかがですか?
マイルについて、一緒に学んでみませんか?
ぜひ!
という方は、
ひとまず【マイル旅】海風かおる@LINE公式 に
下のQRコードかボタンから、登録だけしておいてください。