こんなこと、できたらいいな!
こんなこと、やってみたいな!
そう思うこと自体が、
人生をファーストクラスな旅にするための、第一歩。
でも残念ながら、
こんな考え方をする人にも出会います。
・英会話を習いたいけど、今更英語を話せるようになってもねぇ・・・
・ブログを書いたりアフィリで収入を得られたらいいと思うんだけど、
必ず結果が出るとは限らないし・・・
・事業を興したいけど、もう年齢的に遅いよね・・・
何かを始めたい
人生を変えたい・もっと充実させたい
そういう願望よりも、できない理由を探して自分に言い聞かせることで一歩を踏み出そうとしない。
でも、願望だけは心の奥底でふつふつと煮えたぎらせているので、他人の成功を羨んだり妬んだり、頑張って一歩を踏み出そうとする人にネガティブな言葉を投げかけて、足を引っ張ったりします。
いわゆる、ドリームキラー ってやつですね。
わたくしはそうはなりたくないので、心で感じる欲求を封印しないようにしています (笑)
また、ドリームキラー たちは結局のところ「あの時やっていればよかったな〜」と後悔を重ねながら年を重ねるので、若い人を妬んだり、攻撃的になったりしやすいのです。
そういう生き方も否定はしませんが、少なくとも
「人生をファーストクラスな旅にする」のは難しいと思うので、賛同はしません。
やりたいことはすぐに始め、細かいことはやり続けながら考え、修正していけばいいのですよね!
一歩を踏み出すのにあまり深く考える必要はないのです。
むしろ、深く考えてから始める人はいきなり大きなことに取り組むので、失敗したら致命傷を負う・・・ というようなことにもなりかねません。
ベイビースタート、スモールステップで取り組み、小さな成功を積み重ねていく・・・
それがわたくしたくの考え方です。
まずは、一歩を踏み出してみよう!
時々、こういう質問を受けます。
「株や仮想通過、不動産など投資を始めてみたいのですが、まずは本やセミナーで学びたいと思います。おすすめのもの、ありますか?」
即答で、こう答えます。
「本を読んだりセミナーに行かなくてもいいので、まずは小さく始めてみましょうよ!」
株や仮想通過をやりたいのであれば、口座を作って実際に買ってみる。
不動産に興味があるのであれば、手が出る範囲の中古物件の一つでも買ってみる。
海外やオフショア投資であれば、信用できる人が買っている(契約している)商品を、自分も契約してみる。
まず一歩を踏み出してみましょう!
後回しにする人って結局やらないし、結局時間の無駄遣いをする。
実際に行動して始めてみると、いろんな出来事や情報に敏感になるので、そのあとに本やセミナーに参加すると得られるものが全然違います。
実際に経験をすることで、その後に出会う出来事や情報に、臨場感を持って感じることができるので、頭だけで理解しようとするのとは全然違う、まさに「身につく」感じが味わえます!
例えば、
証券会社なら楽天銀行と連携して使いやすい楽天証券でわたくしは取引をしています。
仮想通過は、投資の基本であるドルコスト平均法で積立ができるZaifと最近知り合いもたくさん口座開設しているcoincheckで、取引をしています。
海外投資ならクラウドクレジット
少額から世界に分散投資を始めてみてもいいですよね!わたくしもで、1万円からいくつも投資をしています。
「1万円からいくつも」というのは、リスク分散のため。
厳しく審査された投資先でも、不測の事態はゼロにはできません。
よく言われる、「一つのカゴに卵を盛らない」という観点から、少額でいくつもの案件に分散投資をしています。
後回しにする人は、結局やらない。
まず小さく、始めてみませんか?
人生をファーストクラスな旅にするために!
わたくしもまだまだ勉強中。
わからないことや不安なこと、たくさんあります!
だからこそ仲間が欲しいと思っています。
お金の学びを中心に、やり方よりも
人としてどう在るか
人生とどう向き合うか
そのことを重要視して自分なりの幸せを定義し、「成幸」に向かって自分に投資し向上していく仲間作りをしたいと思っています。