なかなか出費が減らない、お金が貯まらない原因のひとつが、保険料の支払い額が大きすぎるということがあります。
人生に起こり得る様々なリスクに備えるという意味で保険はある程度必要です。
でも契約している保険の中身をよく知らないまま、無駄に同じようなものや不要なものを契約していて、保険料の支払いが大きくなってしまっているケースも多いようです。
そんな方にぜひオススメしたいのが、保険の見直し。
無料で専門家が相談に乗ってくれるので、ぜひ活用して生活コストの削減に取り組んで見ましょう!
[btn class="rich_yellow"]保険料節約なら、保険見直しラボで無料相談!
[/btn]
付き合いや自分の無知から無駄に契約
過去のボクもそうですが、付き合いや無知から、特に必要がない保険を契約していたり、同じような内容をもっと安くできることを知らないまま保険料を払い続けているという人が、意外と多いように思います。
以前勤めていた職場にはボクが入社する前からずっとセールスに来ている「保険のおばちゃん」がいました。
その人の勧めで名前と生年月日と血液型をアンケート用紙に記入すると、星占いと血液型占い、四柱推命(かな?)からみる運勢や将来のリスク(病気)の傾向などを診断したものをくれました。
その診断に応じた保険商品を、「誕生日の前に契約するとお得!」ということで勧めてくるわけです。
とても人当たりのいいその人は、鬱陶しくない程度の絶妙のしつこさで何度も何度も保険商品を勧めてくるわけです。
職場の周りの人もそのおばちゃんから保険に入ったようですが、その理由は「よくわからないけど保険は必要だし」というものでした。
また、内容はよく知らないけど知り合いや友人が保険のセールスをしているから付き合いで・・・ とか、車を買った時に同時に保険に加入したらガソリン満タン納車してもらえるからとか、クレジットカードに付帯しているのに海外旅行に行くときは必ず旅行傷害保険に加入しなければならないと思っていたとか、
・断りきれない
・付き合い
・必要かもしれないので
・知らなかった
などから、自分で調べたり考えたりすることもなく勧められるまま、もしくは必要だと思い込んだまま、他に代用できる保険があることを知らないまま無駄に加入・契約してしまっていることが、意外と多いようです。
専門家に聞いてみよう!
ボクも含めて日本人は心配性で断り下手な人が多いようです。
起こってもいないことを過剰に心配し、オススメされたら断れない・・・ その結果、無駄に保険に入ってしまい、安心を築くどころか実は出費ばかりが増えているという場合があるようです。
一度、加入している保険
・生命保険や医療保険
・自動車保険などの損害保険
・年金保険
など、自分がどんな保険に入っていてその保険がカバーする範囲はどんな時にどこまでなのかを、一度しっかりと見直しておくべきだと思います。
損切りと活用
今、契約している保険を見直して自分の描くライフプランに合わないのであれば、早めに「損切り」することをお勧めします。
今まで払ってきた保険料が無駄になってしまうこともありますが、そこから生まれるキャッシュフローは別の富をもたらす可能性もあります。
仮に解約することになれば今まで払ってきたお金が無駄にはなります。
でも長期で考えると「いま」決断しておかないと、さらに大きな損失が拡大することになります。
万が一の時の保険金 500万をもらうために払い続けている保険料が、すでに800万・・・ なんてことはざらにありますので本当に見直してみることをオススメします。
[btn class="rich_yellow"]保険料節約なら、保険見直しラボで無料相談!
[/btn]
保険は人生にゆとりと安心を与えるもの。
その保険が「今の自分」を苦しめるのであれば、将来のゆとりや安心は、絶対に生まれません。
ぜひ一度、今 自分が加入している保険について見直して、もし「無駄」があれば早期に解約することをおすすめいたします。
わずかな保険料(例えば、医療保険)でも、軽視してはいけません。