自分もそうでしたが、大抵の人は生活コストの見積もりが低すぎるように思います。
低すぎる見積もりのせいで小さなトラブルにも対処できなくなり、新たな借金をしなければならなくなる・・・ といった最悪のパターンに陥ることが多いのが、「借金をしてしまう人」の特徴です。
こんにちは。
アラフィフ会社員ブロガーの たく です。
都会と田舎、生活コストはどちらがかかると思いますか?
ボクの印象と実体験では、住居費(家賃)以外は圧倒的に田舎の方がコスト高です。
目次
借金がある人に必要な考え方
そもそも、借金(ローンやリボ払い含む)をしてしまう原因は、
- そもそも生活コストが高すぎる
- 可処分所得が少ない
ことがあげられると思います。
まず重要なのは、早く借金を返すことよりも新たな借金をしないこと。
早く借金を返すこと・・・・ ではなく、借金のための借金をしないことなんです。
たまたまできた余裕で返済してはいけない
早く借金を返してしまいたい・・・
借金がある人がもつ当然の心理に、実は借金を繰り返してしまう秘密があります。
たまたま、少し余裕ができた時に借金を早く返したい・・・ という気持ちがある人は、つい今月の返済額より少し多めに返済したりしてしまいがち。
もしその余裕が
- 継続性のある収入が増えた
- 生活にかかる固定費が下がった
のではなくて、たまたまできたものならば、返済に回してはいけません。
毎月毎月、余裕ができるわけではないでしょう。
だからこそ余裕ができた時は「少しでも早く返してしまいたい」という心理もわからなくはないですが、その余裕こそ未来に起こる出来事への余裕資金としてためておく必要があるのです。
余裕は作り出すことができます
でも、「余裕なんて少しもできないよ・・・」という方も多いでしょう。
繰り返しになりますが、そもそも借金をしてしまう理由は、
- そもそも生活コストが高すぎる
- 可処分所得が少ない
それに加えて、生活コストへの見積もりが甘いために急な出費(例えば、通院、家や車の故障やトラブル)があった時にまた借金をする必要があるからです。
でも、余裕は作り出すことができます。
その方法は、「匿名で弁護士に相談する」という方法です。
具体的には、下のリンクから匿名・無料でメール相談し、月々の返済額を減らすということです。
[btn class="lightning big bg-yellow maru"]【全国可】匿名・無料で相談する[/btn]
一例ですが、月々の返済額が半分以下になった人もいるようです。
匿名で無料で、しかもメールなので時間を気にすることなく相談できるので、少し気を楽にして相談できそうですね。
借金が終わったら何をしたいですか?
借金を持っている人にぜひ持ってもらいたいのが、借金がなくなったらしたいことはなんですか? という質問の答えになる夢や目標です。
夢や目標があるから、強い意志を持って返済できるんですね。
ただ、今の収入と生活で返済を続けていくと、夢や目標を叶えるための資金がたまり始めるのが、借金返済後になりますよね?
それだと、夢や目標を叶えるための時間が足りなくなる気がしませんか?
だからこそ、今すぐ月々の返済額を減らして、手元に残る半分を貯金に、半分を投資に回します。
投資といっても、株式やFXではなく、投資信託でインデックスファンドを買うといいと思います。
なお、借金の月々の返済額が減ると返済期間が長くなる場合もありますが、返済総額は格段に少なくなる場合がほとんどです。
ぜひその辺りも、相談して確認してみてくださいね。
[btn class="rich_yellow"]匿名・無料で相談する(全国可能)[/btn]
重要なことは、
「借金がなくなったら、何をしたいですか?」
の質問の答えを、ずっと持ち続けること。
答えは途中で変わってもいいので、ずっと持ち続けることが重要です!
借金をなくすために重要なこと
借金の返済を続けていると、精神的にも余裕がなくなります。
そして、
- 借金を作るなんて、自分はダメなやつだ
- 借金があるから、人生がつまらない
などと、自分を卑下したり楽しみが持てなかったりします。
そして、
なんのために仕事をしているのか・・・?
といった疑問を持ってしまい、仕事も楽しめなくなって辞めてしまったり、リストラの対象として目をつけられやすくなったりしてしまいます。
借金をなくすために重要なことは、
借金がなくなったら何をしたいか・・・という夢や目標を持つこと
そしてその他に
債務を整理するための専門家に相談するというのが、絶対的に重要です。
いや、わかるんです!
借金のことを誰かに相談するとか、めちゃくちゃ勇気が必要だってことは。
でも、まずは匿名でも相談可能で、メールで送れて、しかも無料なら、少し精神的なハードルも下がりますよね!
ぜひ専門家に相談して
- 毎月の返済額がいくら減るのか
- その時に注意すべきことや条件はどんなものがあるのか
などを確認してみてくださいね。
[btn class="lightning big"]ここから相談するとあなたの借金の悩みを解決できるかもしれません[/btn]
借金を無くして成幸人生を歩むコツ
借金を返して、今後 成幸人生を歩むためには、コツがあります。
- 月々の返済額を少なくする。そのために専門家に相談してみる
- 返せるお金ができても、その半分は貯金と投資に回す
- 今後、資産を産まない借金をしない(借金でものを買わない)
- お金を使う前に「本当に今必要なの?」と自分に問いかけるようにする
まずは、1 の 専門家に相談をする から始めましょう。
無料で、メールでも相談できるので、精神的ハードルも低いはずです。
毎月の返済額が減ったらどれほど精神的に楽か・・・ しっかりとイメージしてみてくださいね!