花粉症は1日で治るらしい!
そんな話を聞いても、ほんまかいな・・・ と思いますよね。

ただし、治る・改善するなどの保証はできません。個人の感想であることをご理解の上、自己責任でお試しください!
超お手軽!飲むだけ腸活で花粉症の辛い症状が劇的改善した話

目が痒くて痒くて、たまりませんでした。
あんまりゴシゴシ擦るのもよくないので、目頭あたりをギューっと押してみたり、冷たいタオルで冷やしてみたり。
花粉用の2000円を超える目薬を使っていますが、改善せず困っていました。
ところがなんと!
このビオスリーHi錠を飲んでおよそ6時間後には
「なんか、ちょっと症状軽くなったかも。目の痒みがおさまってきた!」
という自覚がありました。
そして翌日、
やや白目部分に赤みと腫れた感じ、少しの痒みはあるものの、ずいぶん楽に。
そしてその翌日には、
ほぼ、花粉の影響がない時の状態になりました!
こんなに快適だったんですね〜!
花粉症の症状がない状態って♪

このビオスリーHi錠には、酪酸菌(らくさんきん)が含有されています。
これが良いみたいです。
花粉症の症状が強く出るのは、腸が持つ力が弱まっているから。
腸を強くするには、酪酸菌(らくさんきん)を増やしまくるとよい。
なら、
酪酸菌を増やすにはどうしたら良いか
酪酸菌をたくさん取り入れるとよい。
この ビオスリーHi錠 に含まれている と知ったわけです。
これは飲んでみるしかない!
と思って飲んでみると・・・
6時間後には症状の緩和を感じ
2日後にはほぼ症状がなくなった
のです。
すごく快適です♪
(個人の体験・感想です)
花粉症は1日で治るらしい
花粉症は1日で治る!
という本があります。
その本には、
腸活による酪酸菌の増加で、理論的にはたった6時間で花粉症は治ってしまう
といった趣旨のことが書かれています。
酪酸菌のエサであるフラクトオリゴ糖をとって大腸内の酪酸菌を活性化させると、花粉症の改善以外にも、うつ病の改善などさまざまな効果があるとのこと。
でも、まずは早く花粉症の辛い症状を改善するために
ビオスリーHi錠で酪酸菌(らくさんきん)を大腸に届けましょう!
ゴボウで酪酸菌を活性化
実はこのビオスリーを飲む前に、
毎日ごぼうを食べると、花粉症がほぼ治るらしい
そんな話を聞いて、「またまた・・・ そういうの よく聞くよね。ゴボウ業界(?)の販売戦略でしょ・・・
と思いました。
でも、今年(2023年)はいつにも増して、
花粉症の症状が強くでて、毎日が本当に辛かったんです。
そこで、ちょっとでも改善になればとおもって、
なんでゴボウなの?と少し調べてみたら・・・
花粉症の改善には
- ヒトの大腸に住んでいる酪酸菌(らくさんきん)を活性化させるとよい
- 酪酸菌の活性化のためのエサとなるフラクトオリゴ糖が豊富に必要
- そのフラクトオリゴ糖が豊富で手軽に食べられるのがゴボウ
ということ。
(上で紹介した「花粉症は1日で治る!」に書いています)
フラクトオリゴ糖って水溶性の食物繊維ですが、昔からゴボウって食物繊維が豊富な野菜だと言われていますもんね。
酪酸菌が少なかったら意味がないかも
酪酸菌を活発にするためにフラクトオリゴ糖が必要。
だとしても、
自分の腸内に、酪酸菌が少なかったら・・・
そう考えてしまって、
なら、直接 酪酸菌を取り込めば良いんじゃないのかな・・・?
と言うのが、ボクの考え。
なので、
フラクトオリゴ糖を多く含むゴボウや玉ねぎなどの食品を意識して食べるようにしつつ、
ビオスリーを飲んで、腸に酪酸菌を補充して、花粉症の改善を試してみてはいかがでしょう?